ハンドメイド販売する方法とコツ!

ハンドメイド作家NICOが実践したことまとめ

  
当ブログではアフィリエイト広告を掲載している場合があります

発送方法を決める

インターネットでハンドメイド作品の販売をする場合、配送方法と送料の設定が必ず必要です。

送料は最初に決めておく

一部のハンドメイドマーケットでは送料を注文後に決定できる機能もありますが、最初に設定して提示してしまった方が良いです。
というのも、購入しようと思っている人からすれば送料は事前に知りたいと思うはずです。

たまに作家さんとのやりとりが好き!という方もいますが、
「思っていた以上に送料がかかってしまった」「やりとりが面倒」という不安がない方が買い物はしやすいです。

配送方法の決め方

作品と梱包材料を計る

作品と梱包材料のサイズを計ります。

キッチンスケールで作品と梱包材料の重さを別々に計ります。
作品によって差がある場合はそれぞれの重さを計ります。

計った重さとサイズを参考に配送方法を決めていきます。

一律価格

毎回出品するたびに送料を計って入力するのは大変なので、一律価格での設定をおすすめします。
作品によって差がある場合は送料を平均で割って設定するか、送料A(小さな作品)、送料B(大きな作品)などサイズごとに設定します
2つ以上一緒に買ってもらう場合の追加送料分についても重さを参考に決めます。

わたしの作品はサイズや重さに差がないので、一律価格・追加送料無料にしています。

送料込・送料無料

送料込は購入者からすれば、代金がわかりやすくので買いやすくなります。
ただし送料込にしたことで作品単価が「高い」という印象になってしまう場合は逆効果になってしまいます。
季節商品やセット商品などに設定している作家さんも多いです。

補償ありと補償なし

配送方法には紛失や破損してしまった場合の補償が付いているものといないものがあります。

郵便事故などで商品が購入者に届かないとき、補償がついていれば配送会社に補償してもらえます。(補償料金には上限設定があります。)

万一、紛失や破損してしまった時の対応についても考えて決めましょう。
販売単価が高い場合は補償ありの発送方法を選びましょう。

追跡機能

「今どこに荷物があるのか」インターネット上で確認できる機能です。
相手先に届いたか確認できますし、安心感があります。

配送方法は生活スタイルに合わせる

発送作業は意外と大変な作業です。注文が来たらすぐに発送できる方法を選びましょう。

自分の生活スタイルに合わせると良いと思います。

例えば、

  • 近くに郵便局がない場合→ポストやコンビニで出せる方法を選ぶ、または集荷がある配送方法にする
  • 切手やレターパックを買うのが大変→切手がいらないサービスを選ぶ(宅急便やクリックポストなど)
  • 土日に発送したい→郵便局は本局のみしかやっていないので、違う業者にする
  • 会社があるので集荷は出られない→ポストやコンビニで出せる方法を選ぶ

など。

注文をためてしまうと大変ですし、早く発送すると購入者にもよろこばれます。
無理なく発送できる方法を考えてみてください。

配送方法は最初によく検討して決める

ハンドメイドマーケットで出品する場合、商品ごとに配送方法を設定する場合が多いので、商品数が増えてから変更するのが大変です。(体験談です^^;)

最初によく検討してきっちり決めておくことをおすすめます。

配送方法一覧

郵便局

定型郵便
サイズ:23.5cm×12cm厚み1cm
重さ:50g以内
追跡:なし 補償:なし
(+310円で追跡・補償ありの簡易書留に変更できる)
料金:82円〜

定形外規格内
サイズ:34cm×25cm厚み3cm
重さ:1kg以内
追跡:なし 補償:なし
(+310円で追跡・補償ありの簡易書留に変更できる)
料金:200円〜

定形外規格外
サイズ:1辺の長さ最長60cm、タテ+ヨコ+厚みの合計が90cm
重さ:4kg以内
追跡:なし 補償:なし
(+310円で追跡・補償ありの簡易書留に変更できる)
料金:120円〜
定型・定形外郵便の詳細を郵便局のページでチェック

クリックポスト
サイズ:長さ14cm〜34cm、幅9cm〜25cm、厚さ3cm以内
重さ:1kg以内
追跡:あり 補償:なし
料金:一律164円
Yahoo!ウォレットによるクレジットカード払い
ラベルを印字してポストに投函する
クリックポストの詳細を郵便局のページでチェック

レターパックライト
サイズ:34cm×24.8cm、厚さ3cm以内
重さ:4kg以内
追跡:あり 補償:なし
料金:一律360円
専用の封筒を郵便局で購入して、ポストに投函する

レターパックプラス
サイズ:34cm×24.8cm、厚さ制限なし
重さ:4kg以内
追跡:あり 補償:なし
料金:一律540円
専用の封筒を郵便局で購入して、ポストに投函する
対面で届けてくれるので安心
レターパックの詳細を郵便局のページでチェック

ゆうパック
サイズ:全辺の合計が170cm以内
重さ:30kg以内
追跡:あり 補償:あり(30万円まで)
料金:690円〜サイズと発送地域によって変わる
対面で届けてくれるので安心
配達時間指定ができる
郵便局窓口・集荷・コンビニなど発送方法が選べる
事業所に持込むと120円割引になる
ゆうパックの詳細を郵便局のページでチェック

ヤマト運輸

ネコポス
サイズ:31.2cm×22.8cm以内、2.5cm以内
重さ:1kg以内
追跡:あり 補償:なし
料金:条件によって変わる〜378円
ラベルを印字して、ヤマト運輸営業所または集荷で発送する
ネコポス詳細を郵便局のページでチェック

宅急便コンパクト
サイズ:全辺の合計が160cm以内
重さ:規定なし
追跡:あり 補償:あり(3万円まで)
料金:594円+専用BOX65円〜サイズと発送地域によって変わる
対面で届けてくれるので安心
配達時間指定ができる
専用BOXを購入して、ヤマト運輸営業所・集荷・コンビニなどで発送する
事業所に持込むと100円割引になる
宅急便コンパクトの詳細をヤマト運輸のページでチェック

宅急便
サイズ:全辺の合計が160cm以内
重さ:25kg以内
追跡:あり 補償:あり(30万円まで)
料金:756円〜サイズと発送地域によって変わる(2017年10月に料金変更予定)
対面で届けてくれるので安心
配達時間指定ができる
ヤマト運輸営業所・集荷・コンビニなど発送方法が選べる
事業所に持込むと100円割引になる
宅急便の詳細をヤマト運輸のページでチェック

発送方法別一覧

ポストに出せる配送方法

  • 定型内・定型外郵便
  • クリックポスト
  • レターパック

コンビニで出せる配送方法

  • ゆうパック(ローソン、ミニストップ、セイコーマート、ローソンストア100)
  • 宅急便コンパクト(セブン・イレブン、ファミリーマート、サークルK、サンクル、デイリーヤマザキ、ニューデイズ、セーブオンほか)
  • 宅急便(セブン・イレブン、ファミリーマート、サークルK、サンクル、デイリーヤマザキ、ニューデイズ、セーブオンほか)

集荷に来てくれる配送方法

電話で集荷依頼をするほか、会員登録することでインターネット上でも集荷依頼ができる。

  • ゆうパック
  • ネコポス
  • 宅急便コンパクト
  • 宅急便

人気の記事

アクセサリー台紙の作り方

ハンドメイド販売用ミシンの選び方

ハンドメイドブランドのホームページを作る

category初級編2:ネットで販売する方法

スポンサードリンク

<  | >